愛の戦士キューピーハニーの日記Neo

生涯現役、生涯前向き、生涯楽しむ心、生涯自分磨き

リアルなグルーミングはスルーなしで

年末年始ずっと仕事してて昨日・今日と連休。疲れが溜まりに溜まってたのもあるけど昨日の30kmジョグは堪えたな~。足パンパンのぐったり。でもメンバーとの交流は楽しかった。

私は無精なので昔から年賀状は書かない人間だった。挨拶してしゃべったほうが早いしメール手段ができてからなおさら。あと建前の付き合いは一切きらい。頂いた人に返すスタンス。年賀状は日本の伝統ともいえるし、目上や年上の方にも自分から出さないのは無礼だけども、ずっとそうしてたら「ああ、あんなヤツ」って思ってもらえるからいいやって感じだった。しかしさすがのデジタル時代、今年は来た年賀状がぐっと減ったなあ。こうなると逆に自分を印象づけるためのツールとして利用するとビジネスチャンスとかにはいいかも?

こう不景気だとなんでも縮小モードになるとはいえ、年末から忘年会スルー(若者からすると何千円も払って年配者の自慢話や説教に相槌つくのがアホらしい、同一労働同一賃金時代に年上から年下に奢る飲み会は目上からも辛い)・年賀状スルー(通信手段がこれだけ整った中で、個人情報保護社会で自宅住所に届く、自分らしく生きる時代にわずらわしい人間関係はシャットダウンまずははがきから)・お年玉スルー(どうせあげても目の前で課金ガチャに使われたりする、独身者だとまったく見返りなし)って感じだろうか。正直言うと私はスルー賛成です。あと10年生きるか20年生きるか分かんないけど自分に正直に生きたいですってとこあります。

でも省略したくないことあります。

それは人間同士の付き合いです。あれっ、矛盾するなって感じですけど建前ナシの本音の付き合いです。

このストレスフルな現代社会、生身の付き合い、裸の付き合いというか、グルーミングが大切だと思う。

グルーミングは猫の毛繕いや猿の蚤取りなどのことだが、動物行動学で互いのストレスを軽減することが証明されている。

人間においては、スキンシップ、一緒に食事する、おしゃべりする、遊ぶなどもグルーミングにあたる。

そのメカニズムとは・・

動物は本来、自分以外の個体に対する警戒心を持っているため、他と向き合うことはストレスを感じる。他人とふれあい、会話などを通じて、相手に対する共感や居心地のよさが増すと同時に、相手への警戒心が薄れることにより、ストレスが解消する。

グルーミングによって自律神経を整える脳内伝達物質セロトニンが増える。また愛情ホルモンと言われるオキシトシンも分泌される。オキシトシン分泌によりさらにセロトニンが増える。仲間との談笑で楽しい気分になるのはそのため。グルーミングは脳を癒し、うつ病予防にもなる。

相手の表情や声色、話し方の情報、それに対する自分の反応はSNSでは不十分だから、いくらデジタル時代と言えど、こうしたリアルな仲間との交流をこれからも大切にしていきたい。