愛の戦士キューピーハニーの日記Neo

生涯現役、生涯前向き、生涯楽しむ心、生涯自分磨き

2020-01-01から1年間の記事一覧

槇谷ダムルートで

当直明けから深夜勤務入りとハードスケジュールだったがちゃっかりすっかり目が覚めてちょっとだけライド。秋葉山~県道57号~307号~槇谷ダムへ。地元なのにこのコース走ったことなかった。307号は緑豊かで落合川水流に沿い景観よく程よい起伏とワインディ…

久々のチーム練

昨日。コースはアリーナ→429号→黒木ダムゴール→吉備街道→豪渓→秋葉山→アリーナの58km。仕事入りの関係で午前中で終了。ちょっと行き当たりばったりコースで申し訳なかったけどまたよろしくお願いします‼

高梁の山の中スポットへ

実は緊急の交代勤務で16時間連続勤務後の代休になった。って寝なさいって話だが有効活用でさっそくサイクリング。 最近練習コースの高梁方面で気になってたスポットに行ってみる。まずは楢井ダム。 ダムの横をロードバイクで通り抜けるくらい気持ちのいいこ…

🍦食べ納め?いや、まだ行くたぶん

不規則勤務なんで世間では4連休ってことの感覚なくて・・実はたまたま珍しく昨日今日の祝日連休だった。気候もいいしここでチーム練すればよかった。時差ぼけピントボケだわ~。土日休みの人、計画お願いします‼ 秋晴れの今日も奥吉備に行ってやりたいとこだ…

うかん石の風車まで

奥吉備街道始点から有漢常山公園ゴール。こんなに遠かったっけ??久しぶりだからそんな感じ。石の風車小さな風力で回ってました。 なんでこのジョイントで何トンもある石が支えられてるのか、回るのかほんとに不思議。ジブリの世界。 帰りは巨瀬の上り~吉…

高級チーズ🧀ライドで実りの秋へ突入

もうすっかり秋だからね。久々に奥吉備街道に行ってみることにした。夏は行き倒れになりそうなド山ん中一本道トイレなし自販なしのストイック街道。まさに極道。 って久々すぎて始点ってどこだっけなって(笑)。県道71号線御津~建部はアップとしてもなかなか…

頂上からの眺め

今日は半日勤務だったので美星天文台へ。52km。 標高500mの眺めは今日も最高だった。上ってるときはしんどいけど上りきったあとのなんともいえない達成感がたまらないのよね。景色と秋風が脳への報酬。 汗かいたあとの下りは寒かった~。

クロスカントリーin砂川公園

休みだったけど朝から雨模様でたまった用事&勉強。疲れも溜まっててだっるい。 合間に砂川公園でクロスカントリー走1時間してみた。 キャンプ場として整備されてて遊歩道とかも充実してるのよね。 ランをさぼって体が退化しているのでリハビリ的。クロスカ…

台風前に民話村まで

今日は久々のチーム練の予定でしたが、天気が不安定で大事を取って見送ったら天気がもちました。うまいこといかん。自分一人なら雨と風に打たれてもええかと出発したら結局美咲町まで行って100kmライドに。 で、行先は三休(みやすみ)公園。ここ桜名所で時…

生老病死

台風10号接近。深夜勤前に美星天文台ヒルクライム。風はあっても今日も容赦ない暑さ。台風だから余計暑いのか。見晴らしは最高です。60km。 別に食べなくてもいいじゃん、ってとこだけど、俗人アイス狂モードなので、青空市場でかき氷ソフト(桃味)というや…

暑すぎて・・🍦モチベーションでなんとか乗る

弱音を吐くようですがちょっと仕事のストレスがひどくて疲労が。なんか暑さがぶり返しましたね。いやらしい感じの。台風の影響?でも年取ったらまめに時間作って鍛えて維持しとかないとな。いっぺんにのトレーニングでなくて。この前龍王山でブヨ?に刺され…

季節終わりの最後の一輪

「蓮は泥より出でて泥に染まらず」 自宅から10km先の水攻めの舞台、備中高松城址までジョグ。ここはハスの花の名所。 ハスは7月から8月半ばまでが見頃。すでに花は花托化していた。 でも一輪だけ、綺麗に咲いてるのを見つけた。 清らかだ。 スイレンとハスの…

日日是好日

今日は残業分の振り替えで時短勤務で帰宅出来たので、レスパール藤ヶ鳴までライド。閉店時間の17時に間に合うようにショートカットコース往復の41km。龍王山越えが入ってるので獲得標高510まあまあのコース。手ごろでいいな。女性店員さんが昨日夜勤明けって…

お豆腐屋さんのおとうふ🍦

あえて炎天下でレスパール藤ヶ鳴までライド58km。コロナの影響で温泉施設は閉館のまま再開見通しなし。系列経営、併設のお豆腐屋さんは営業しててものすごい久しぶりに行ったら仲良しの店長さんに偶然お会いしておとうふソフトSサイズをご馳走に。あっさり豆…

朝練後のかき氷🍧

暑い暑い言ってたらこの夏すんじゃいますからね~。暑さごと楽しまなきゃ‼ 準夜勤前に美星青空市場までライド60km。ここは朝8時からオープンしてます。珍しい日向夏のシロップ。今度はなんにしようかな~。まだまだ🍦ライドは次回に続く(笑)。

マゾ坂と極上ジェラートで極楽行き💗

今日も限定開業日の日曜なのでまつだ牧場ヒルクライムコース行っときました。浮気をしても本命はやはりここのジェラート‼️あっさりしたうえに甘すぎない素材を生かした優しい味。ちょっと🍦を食べに・・の前にマゾ坂上って正当化。あくまでセットです。 今日も…

思い立ったら即リベンジ

怠いなーと思いつつ準夜勤前に美星青空市場まで🍦リベンジライド60km。なんでも早めの対処解決いっとこ。しょせんはグルメライドだなーってとこですがとにかく継続継続。

猛暑負荷につき

暑いですねぇ~夏生まれで暑さには強い方といっても、盆過ぎたら涼しくなってた子どもの頃と確かに違います。夕涼みなんて今では死語ですね~打ち水したところで、もやっとするだけですよね。朝まで熱帯夜だし。けど、地球は今第3氷河期なんですってね。南極…

サギソウジョグ

深夜勤務前自宅から4km先にあるヒイゴ池湿地までジョグっていきました。 今サギソウが群集で咲いてます。 ほんとに鷺みたい。 ここは絶滅危惧世界最小級のハッチョウトンボの生息地で有名なんだけど、みたことない。(ハッチョウトンボのオスとメス:ネット…

暑さに魔がさして浮気🍦

たぶん今MAX暑いですよね。あと2週間はこの暑さとか。どのコースにいこうとも暑いけどすずしく感じる緑が多くて風が抜けるコースは・・・。美星から県道35号に行き漫画のまち高梁市川上町まで行くことに。やはり成羽町に抜ける35号は緑の木陰の涼しいコース…

連日🍦パワー

深夜明けで仮眠とって今日も日曜チャンスで松田牧場に行っておくことに‼ 勝尾峠越えの定番コースじゃなくてちょっとだけショートカットコースの龍王山越えから御津へ行くやつで。57.6km獲得標高832km。これだと家畜保健衛生所側からの上りで緩やか。閉店間際…

今日も🍦パワーで‼

準夜勤明け深夜勤入り前に松田牧場までヒルクライム59km。コロナで土日祝のみ営業の戸倉山頂上のジェラートショップ目指してGo。 エグイ上り特に最後の1kmの鬼坂を制覇するとご褒美の季節限定スイカ・甘夏ジェラートを食べてもいいことになっている私の心の…

原爆の日

休日だけどなんだかんだ用事して出発遅くなり10時過ぎた炎天下‼今日もお気に入りとなった県道293号より高梁までライドすることにしてっ。 到着すると電光掲示板32℃。サイコン38.8℃。あぢぃ~~。でもトライアスロンのバイクパートは炎天下普通だから。 アイ…

行きはよいよい、帰りはガッツ

今日は当直明け。仮眠を取って午後14時過ぎの炎天下から ライドスタート。このまえみっけた夏場最適県道293号から高梁まで行ってみるかな‼ああやっぱしいいこのコース。美星ではヒグラシの鳴声シャワー。293号は傾斜も程よく涼みながら終点国道180号(高梁市…

夏本番サイクリングコース開拓

総社から美星方面に向かい、通ったことない県道293号宇戸谷高梁線(8.3km)山越えコースなんだけど高梁川水系支流の増原川が流れてて両サイド緑のある涼しげな避暑コース。走ってみるものだな~。 川にトンネル?不思議な光景と思って撮影。道路側をトンネル…

松田牧場ヒルクライム

コロナで土日営業のみにされている松田牧場へ久々に行きました。60km。今日は晴れ間で蒸し暑かったけど風が涼しかったなー。それにしても御津スポーツパーク側からの戸倉山頂上まではきつい。道に沢蟹サンがいたな~。スイカ+甘夏+海(塩)の夏バージョン…

小雨の中高梁へ

当直のバイト含む7連勤後の休み、重い体だけど小雨の中、高梁市までライド。サイコン機能せず、往復で70km超えくらいかな。秋葉山~豪渓~県道484号~ループ橋~高梁市街へ。高梁市の電光掲示板で25℃と気温は低い。だけど湿気がべったりした感じでしんどかっ…

普通に過ごしてれば

準夜勤前に美星青空市場+井原ルート開拓68kmライド。もう清水白桃が並んでる。 美星は美星豚が有名。美星マラソンの参加賞の豚汁がすごくおいしいのよね。 ピザ屋さんまで出来てる~。自称ダイエット中なんで食べないけどー。 土曜なんで朝一から買い物客多…

蒸し暑い中ちょこっとライド

今日は休みだったけど午前中用事あり午後からライド50km。むしあっつ。食べずに出たのでハンガーノック気味に。緊急避難的に道の駅かようでブルーベリーパフェ食べた。2部練スイム50分。苦手の左呼吸を克服中。右呼吸を左右呼吸に完全矯正するのだ。 コロナ…

一日一善

このところせわしくしてました。梅雨の晴れ間の準夜勤前にチョイ乗り。 ヒルクライム中の道の真ん中にカメ。ひかれてせんべいになる前に道の隅へだっこして救助‼ すっぽんは怖いけどふつうのさんだからな~。 生きとし生けるものは仲間。我々人類が生物の頂…